ラベル 季節 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 季節 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年11月16日月曜日

お墓の冬支度、雪害に備えよう

お墓の冬支度もお忘れなく

 間もなく雪のシーズン


 11月も半ばを過ぎ、東北、北海道地方では本格的な雪のシーズンが訪れようとしています。今期の冬はラニーニャの影響もあり、雪が多いと予想されています。

 車のタイヤ交換、庭木のそがき、など冬の前の準備は色々と有るでしょう。そんな中、見落としがちなのがお墓の冬支度では無いでしょうか。

雪の害に備えよう

 お墓の冬支度って何をすれば良いの?と、疑問に思った方も多いでしょうが、雪の多い地方では欠かせない事となっています。特に豪雪地帯では、完全に雪囲いをしている場合も有るようです。

 雪のお墓への被害で一番多いのは、灯籠の傘が落ちたり、倒れたりする事でしょう。特に昭和の初期頃に安価だった為多く流通した、傘の丸い足の細い灯籠が倒れやすい様です。対策としては庭木と同じ様に竹などで囲ってビニールやシートなどで覆うのが一番ですが、すっぽり黒いビニール袋を被せて下を結んで置くだけでも効果は期待できます。

 次に多いのが塔婆立てが倒れてしまう事でしょう。特に年忌法要の後など、沢山の塔婆を立てたまま雪が積もってしまうと、雪解けと共に重みで塔婆立てごと倒れてしまったという事例も多い様です。



 何れも雪が積もっただけで倒れる訳では無く、雪解けの時に日の当たる南側から雪が溶け出して行くので、何日もかけて解けたり凍ったりした雪が、氷の様に重くなり石にくっ付いてじわじわと圧力を掛ける為起きる現象です。

 またお供えに使った湯のみ茶碗が、凍った石の上から滑り落ちて割れているのもよく見かけます。特に新しくお墓を作った方は、注意していただきたいものです。

 本格的な雪のシーズンになれば、墓地の中を歩くのも大変になります。今のうちにお墓の雪害対策を心掛けましょう。


2020年6月11日木曜日

梅雨の楽しみ方「コロナと共に生きる」

梅雨の楽しみ方


 梅雨の季節はじめじめして気分も滅入りがちになりませんか?今年はコロナの影響も有り、外出も有る程度控えねばならない為、雨の日は特に自宅に閉じこもってしまいそうです。

 そんな梅雨をどう過ごすかを幾つか考えてみました。定番はやはり読書、DVDなどで映画鑑賞、など動かずにジッと過ごす事になりがちですが、思い切って外出してみるのもいつもとは違った雨の風景が観られて、なかなかオツな物です。雨に濡れた紫陽花がきれいに咲いている場所を見つける事が出来るかもかもしれません。

 外出はどうもいやだなあという方は、体を動かす為にもいつもはしない場所の掃除を徹底的にやってみるなどというのも良いでしょう。本格的な夏を控えて、クーラーの埃を綺麗にしただけで気分も爽快です。
 また運動不足解消の為の、家で出来る運動グッズが大変人気となっています。通販でも様々な商品が販売されていますので、検討してみても良いでしょう。

台風や大雨などの災害時に向けて

 また昨年の様な大型台風や大雨などの災害時に備えて、身近な避難所まで歩いてみる、備品は大丈夫か確認してみる、などのそなえも必要になります。
 三密を避ける為、避難所などは対応しきれない場合も出てくると予想されていますので、自分自身で身を守るにはどうするかも、あらかじめ考えておかねばならないでしょう。

 梅雨の楽しみ方はそれぞれでしょうが、今後もいつまで続くか分からないコロナの影響を考えた、「コロナと共に生きる」生活の有り様を考えて行く事が大切だと思います。



白田石材 Home Page へ

白田石材 Home Page へ
山形で石の事なら何でもご相談下さい

PR

終活に関する面白い話5選

  終活に関する面白い話5選 終活はシリアスなテーマと思われがちですが、ユーモアあふれるエピソードも少なくありません。今回は、終活に関連する面白い話を5つご紹介します。 1. 生前葬パーティー ある人は、家族や友人を招いて「生前葬パーティー」を開催しました。このパーティーでは、参...