adsence.txt

2022年2月23日水曜日

大雪に備え準備するもの

 顕著な大雪?

 今年は例年にない大雪が続き、聞き慣れない「顕著な大雪に関する気象情報」などという聞き慣れないものが気象庁から出されました。いわゆる記録的短時間大雨情報の雪版というものだそうで、降雪量を基準とした情報のため積雪量を基準とする大雪特別警報とは異なる一時的に大量の雪が降るので気をつけるべしという警告のような意味を持つ。

平成30年豪雪以来の記録的積雪

 平成30年(2017年末〜2018年始め)にも記録的豪雪が有りましたが、今シーズンもかなりの人的、物的被害が出ているようです。ここ山形でも毎日なんらかの雪の被害や、雪に対する行政の対応がニュースに出ています。普段雪に慣れていない地域でも雪の対策が必要とされています。

大雪に備え準備するもの

 さて、普段雪の降らない地域の場合どんなものを準備すれば良いでしょう?長靴や非常食あるいは車のタイヤチェーンなど、みなさん考えつくもの以外にこれが有れば良いのではと思うものをあげてみたいと思います。

 「雪を履く道具」チリトリや箒でも良いので何か雪を履ける道具は必須だと言えるでしょう。特に玄関前に積もった雪に履かずに乗ってしまうと、凍ってかなり危険です。

 「ホッカイロ」雪が降るということは普段よりかなり寒くなり、暖房器具だけでは寒さを凌げない場合もあると思います。また降雪による停電なども考慮しなければなりません。

 「屋根の下を歩かない」準備するものとは違いますが、屋根から滑り落ちてくる雪には特に警戒が必要です。一晩たって凍ってしまった雪などは氷と同じですので、当たると大怪我をすることもありますので、特に子供や年配のすぐに避けられない人には注意が必要となります。

雪国では他にも様々な準備をしていますが、普段雪の降らないところでは最低でもこれくらい準備して注意すれば、雪景色を楽しめることと思います。




2021年12月29日水曜日

健康寿命世界ランキング

 健康寿命とは

健康寿命とは世界保健機構(WHO)が提唱した、自立した生活ができる期間の事です。平均寿命などの死亡するまでの期間とは違い体のどこも不自由なところや病気がなく、健康に生活出来る期間です。



日本のランキング

WHOの世界ランキングをみてみると、男女共日本が第一位となっており、なんだかホッとしたような気がします。日本の健康年齢の男女平均は2019年の世界保健統計によれば、74.1歳、男女別では男性72.6歳女性75.5歳となっています。

世界の上位ランキング

男女平均の2位以下は2.シンガポール3.韓国4.スイス5.キプロス6.イスラエル7.フランス8.スペイン9.アイスランド10.イタリアと先進国が続き、下位の国は中東やアフリカの紛争国などが占めているようです。最下位のソレトでは男女平均で44.2歳となっており、日本と30年近い差があります。ちなみに世界平均は男女平均で63.7歳の様です。

健康寿命を維持するには



日本の健康寿命が長いのは、個々人の意識の高さも有るでしょうが、国民皆保険制度や平均寿命の高さも理由としてあげられるのではないでしょうか。

いくら長生きしても病気や怪我、あるいは認知症などで不自由な生活を送らねばならないのは大変ですので、日々の健康に対する心がけが大切でしょう。


2021年9月10日金曜日

家紋を調べれば先祖が分かる

 家紋の成り立ち

 お墓や仏壇、寺のお厨子や紋付羽織などに家紋が書いてあるのを見たことがあるかと思います。最近では冠婚葬祭以外ではなかなか使われなくなってきた家紋ですが、先祖代々受け継がれた、家を象徴するものと言えるでしょう。

 家紋の元々の成り立ちは、奈良時代頃公家などが牛車に自分の文様として書いたことが起源とされており、室町時代には武家などにも広がり、広く一般庶民が使うようになったのは江戸後期とも、明治からとも言われています。特に戦国時代には旗印に家紋を書き、戦争の時に敵味方を見分けていたため、多くの家紋が派生したようです。



家紋が表すもの

 家紋は日本独自の文化で、大陸から伝わってきて広まったものではありません。文様の中には中国から伝わった絵柄が使われていることもありますが、概ねアレンジされ日本独自の文様となったようです。

 植物、動物、昆虫、生活用品など様々な文様が存在しますが、一つ一つになにがしかの意味合いがあり、詳しく調べて見るのも面白いと思います。現在日本では約2万ほどの家紋があるそうですが、それぞれに祖先の思いや何かの謂れがあって、自分の家の家紋ってこういう意味だったんだと分かると感慨も一入でしょう。



現在では

 文字が読めなかった人が多かった時代は、家紋によってどこの家の者か、どこの親戚かを判別するのにも役立っていたいました。

 現代においては、お墓や仏壇に家紋を書く際、自分の祖先が使っていた家紋がわからないので、新たにデザインするということも儘あります。必ずこうしなければならないという決まりはありませんので、自分の思いを込めた家紋を作るのも一興かと思います。


白田石材 Home Page へ

白田石材 Home Page へ
山形で石の事なら何でもご相談下さい

PR

雪が降る前に備えたい!冬に向けた終活準備のポイント

  雪が降る前に備えたい!冬に向けた終活準備のポイント 寒さが厳しくなり、雪が降る季節になると、外出が難しくなったり、家の中での過ごし方が大切になったりします。そんな冬を迎える前に、終活に関連した準備を進めておくことで、安心して新年を迎えることができます。今回は、雪が降る前に取り...