白田石材 Home Page へ戻る

白田石材 Home Page へ戻る
山形で石の事なら何でもご相談下さい

2019年6月11日火曜日

令和元年、お墓事情

令和のお墓の現状

 令和元年、今現在のお墓事情を考えてみたいと思います。
長年続いた核家族化、少子高齢化の時代を経てお墓の現状も平成初期に比べてかなり様変わりして来たと言えるでしょう。
 私は石材店を営んでいますので、最近多いご相談を上げてみます。

 お墓を作りたいけど、将来的に看てくれる人がいなくなる。
 夫婦だけの世帯である。
 独身で親や先祖代々の墓を守っている。
 妻の実家の墓地も維持して行かなければならない。

 昭和や平成初期にはなかったこういった相談が多くなっています。対応策としては様々な方法があげられますので、いずれ詳しく紹介して行きたいと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ

PR

心安らぐ未来のために:終活で注意すべき重大ミスを避ける方法

人生の終盤を迎えるにあたり、誰もが心安らぐ未来を望むものです。自分自身だけでなく、家族や友人にとっても、円満な終焉を迎えるために「終活」は重要な役割を担います。しかし、終活を進めていく中で気づかないうちに犯してしまう重大ミスがあることをご存じでしょうか?今回は、そのようなミスを避...